私たちの未来

私たちの未来は、チームと個々の努力で作っていきます

サステナビリティのために努力する心を持ち、PCGは責任ある決断こそ、強い目的意識、高い関心と優しさの結果であると信じています。環境、エコシステム、地域社会、そしてすべての生活者について、慎重に考慮する必要があります。 実際、私たちはガバナンス、包括性、公平性の文化をしっかりと育んでいるだけでなく、PCGのチームを構成するメンバーは、さまざまな慈善団体、財団、NGOに積極的に参加しています。 それらの活動には、植物や動物の保護・福祉、障がい者、コミュニティ支援などが含まれます。 私たちは、積極的にさまざまなステークホルダーとともに生活、体験と行動することによって、真実な問題のスコープを理解することができると信じています。 そうすることによって、私たちは責任ある行動を実践し、私たちの仕事プロセスや文化に取り入れることができるのです。 これこそが、適切な変化を促し、課題解決と将来へのチャンスへとつながるのです。

PCGは、企業文化から投資プロセスや意思決定の方法まで、事業のあらゆる側面に環境、社会、ガバナンス(「ESG」)の要素が組み込まれていると考え、その実現に取り組んでいます。

PCGの従業員は、日々の投資活動と長期戦略の両方において、サステナビリティを統合することを意識しています。ESGは、単なる頭字語や流行語、投資フィルターではありません。ESGは、以下の原則(国連の責任投資原則(UNPRI)より抜粋)により、各投資マネージャーと従業員が自らに課すべき基準なのです。

  1. ESG 課題を投資分析・意思決定プロセスに組み入れます。
  2. 私たちは、アクティブなオーナーとして、ESG課題をオーナーシップ方針に取り込み実践します。
  3. 投資先企業のESG課題に関する適切な情報開示を求めます。
  4. 私たちは、この原則を投資業界に受け入れ、実行することを推進します。
  5. 私たちは、この原則を実行するための有効性を高めるために協力し合います。
  6. 私たちは、これらの原則の実践に向けた活動や進捗状況について、それぞれ報告します。

我々にとってのESGの意義

投資運用会社として最も重要な責任は、投資家に対する受託者責任であり、その中でESGの問題は極めて重要かつ不可欠な要素です。私たちは、ESGが単に優れたビジネスセンスであるだけでなく、より持続可能な市場と長期的な財務結果の向上につながると信じています。

幅広いESG課題の中で、私たちは以下の点に重点を置いています。

  • 気候変動

政府および規制機関と連携し、カーボンニュートラルの目標達成を目指します

  • 環境サステナビリティ

現在および将来の健康と福祉を支えるために、天然資源を保全し、地球の生態系を保護します。

  • 労働基準

労働条件、公正な賃金、労働者の権利と利益の尊重、および労使関係の強化に関する最低基準を確保します。

  • 男女格差

ニーズを考慮した平等な給与・手当、昇進・昇格を確保し、性別による差別を撤廃します。

  • 贈収賄防止とマネーロンダリング防止

贈収賄と汚職に関するすべての法律と規制を遵守し、正直さと誠実さの最高基準を維持します。